主将:金井 健太郎(4年)
|
![]() |
「感情の振れ幅の大きな4年間になるよ。」 僕が1年生の4月に聞いた、当時の主将の山下尚志さんの言葉です。 僕の感情は山下さんの言葉通り、1年生の新人戦で、2年生のBリーグで、3年生のFINAL4で、仲間と勝ちを目指し大きく振れてきました。 主将として最後のシーズンに臨み、この春3000人の新入生を目の前にした今、僕は君達に”感情の振れ幅の大きな”4年間を、男子ラクロス部で過ごしてほしいと強く感じます。 その為に、僕は君達新入生には全力でぶつかりたい、僕の思いの全てを伝えたいと思っています。 新入生の皆さん、合格おめでとうございます。 グラウンドで待っています! 東京大学ラクロス部 2013年度主将 金井 健太郎 |
新歓代表:田村 涼(4年)
|
![]() |
新入生のみなさん、合格おめでとう。 男子ラクロス部は、「日本一」という壮大な目標を掲げて日々真剣に活動しています。 真剣に取り組むからこそ、仲間たちと心の底から楽しみ、喜び、感動し、笑い、泣き、哀しむといった大きな感情の昂ぶりを共有することができ、そこに確かに成長した自分の存在を感じることができます。 東大ラクロス部は、早稲田、慶應といったスポーツ強豪校と日本一をかけて互角に渡り合え、その先には日本代表として日の丸を背負う可能性さえ広がっています。 東大生の集団でありながら、スポーツの世界で覇を唱える。 想像してみてください。 頂点に立ち、雄叫びをあげる自分の姿を。 最高にかっこいいと思いませんか? それを現実に目指せるのが東大ラクロス部です。 皆さんとこの気持ちを分かち合えることを、心から楽しみにしています。 東京大学ラクロス部 2013年度新歓代表 田村 涼 |
TS新歓代表:宗 真理子(3年)
|
![]() |
新入生の皆さん、合格おめでとうございます。 入学したら何をしようか、という楽しい悩みに頭を抱えているかもしれませんね。 ここは選択肢を広げて、色々な新しいことに挑戦していただきたいと思います。 とにかく最高の4年間を過ごしたいなら、BLUE BULLETSで一緒に日本一を目指しませんか? 私共チームスタッフも、心から支えたいと思える選手たち、信頼するタフな仲間と高い目標を目指す日々は、喜びや楽しさ、やりがいに溢れ、胸を張って「最高だ」と言えます。 つらいことに直面しても、それ以上に強い思いを噛み締めずにはいられないのです。 是非貴方の選択肢に加えてみてください。 そして一ヶ月後、この部活を選んでいただけたら何より嬉しく思います。 東京大学ラクロス部 2013年度TS新歓代表 宗 真理子 |