県立浦和高校(埼玉県)

名前:石山秀樹
学年:2年
ポジション:DF
新入生のみなさん、入学おめでとうございます!浦高OBの石山です。

今、みなさんは大学受験という人生の大きな節目を終え、待ちに待った大学生活を目の前にワクワクドキドキしていることでしょう。

大学の4年間は、本当にやりたいことを好きなだけできる、最初で最後の4年間です。ですが、何でもできるが故に自分が本当にやりたいことを見失ってしまうということもあります。そんなことになって貴重な大学生活を棒に振っては、きっと一生後悔してしまいます!そうならないように、新歓期には色々な団体を回って、自分の本当にやりたいこと、4年間を懸けても良いと思えることを見つけてください。その結果、ラクロス部に入ってもらえたら僕はサイコーに嬉しいです。

グラウンドで待ってます!


麻布高校(東京都)

名前:田中健太
学年:2年
ポジション:MF
麻布の皆さん入学おめでとうございます。
大学時代に何をするか、悔いのないように選択して欲しいと思います。
その選択肢の1つにはラクロス部があります。
麻布とはまた違った良さがあるはずです。

是非来てみてください。



開成高校(東京都)

名前:深谷周平
学年:2年
ポジション:DF
開成高校出身の新入生のみなさん、入学おめでとうございます。
開成高校出身の皆さんは運動会という最高に熱いイベントを経験していると思います。
勝利を目指し、練習、ミーティング、映像研究に取り組んだ日々・・・ 懐かしいですね!
もう一度あんな熱い日々を送ってみたいと思いませんか?
学生日本一を目指す東大ラクロス部にはそんな環境が揃っていることを保証します。
僕たちと一緒に学生日本一を目指しませんか?



暁星高校(東京都)

名前:上道雅仁
学年:2年
ポジション:STF
合格おめでとうございます。これからは東大生ですね。

大学は、面倒事というのが極端に少ない場所です。そのおかげで、やりたい事にひたすら突き進む事ができる。

この有り余るエネルギーを持って、ラクロス部で日本一を目指してみてはどうでしょうか?既にやる事があるという人も、自分の成長する機会がたくさん得られるし、何よりすごく楽しいです。

皆さんと会えるのを楽しみにしています!!



駒場東邦高校(東京都)

名前:西嶋大二朗
学年:3年
ポジション:MF
駒東生の皆さん合格おめでとうございます!

皆さんはこれから始める大学生活をとても楽しみにされていると思います。
大学は本当に自由なので様々なことに挑戦できますが、僕は一つのことに打ち込むのも楽しいと思います。
がっつりスポーツに打ち込める機会は恐らく最後だと思うので新歓期には是非ラクロス部を覗いてみてください。

きっと楽しい雰囲気を感じてもらえると思います。



筑波大学附属駒場高校(東京都)

名前:光丸長
学年:3年
ポジション:MF
どうもこんにちわ。新三年の光丸です。僕は大学で運動会のラクロス部に入っています。高校で部活にうちこんで来たわけでもなく、運動部に入る気もなく、というか絶対運動部には入らないと入学前は思っていた僕ですが、楽しくやれています。

さて、よく言われることですが、大学は高校までと比べて尋常じゃないくらい自由なので、何か打ち込むものがないと、たぶんほんとに何もなく終わります。
それはやっぱり勿体ない事なんじゃないかなと思います。

私事になりますが、高3の文化祭でステージ班やって、忙しかったけど楽しかったし、泣くほど思い入れできる事ができてほんとによかったなと思うし、別々の学校行ったやつらともずっと仲良くやっていくと思います。実際連絡取り合ってるし。

話を戻すと、ラクロス部も引退するときは泣くんだろうなと思うし、色々な面で一生ものだろうなと思います。まだ2年なのに引退の事とか気が早いですね。まあそんなこと考えずに、普段やってて楽しいです。
基本みんな大学からなので、始めやすいし、しかも全国制覇が目指せるって事で打ち込み甲斐があると思います。まあ入る気ないってひとも一回遊びにきてみて下さい。ではでは。



桐朋高校(東京都)

名前:新井翔馬
学年:3年
ポジション:MF
新入生のみなさん、入学おめでとうございます。

これから始まる大学生活、とても楽しみにしていることと思います。大学には、様々なことに打ち込める環境が揃っています。熱中できるものを見つけ、それに全力で取り組んでください。

ぜひラクロス部にも足を運んでみて下さい。待ってます!



私立武蔵高校(東京都)

名前:金井健太郎
学年:3年
ポジション:DF
私立武蔵高校出身の皆さん大学入学おめでとうございます。

武蔵高校と同じように、ラクロスは自由なスポーツです。基本的には何をしてもオッケーです。むしろ自由なプレーが歓迎されます。また、ラクロスは新しいスポーツなので武蔵生の柔軟な発想が必要です。

大学もとても自由な場です。無限の可能性があります。サークルに入るもよし。部活に入るのも良し。バイトするのも良し。勉強するのも良しです。

ただひとつ言えることは、ラクロス部に入れば、その選択が間違いだったと思うことはないと言うことです。ラクロス部は皆がラクロス部を選択するのを待っています。



本郷高校(東京都)

名前:頓所史章
学年:2年
ポジション:AT
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。本郷高校2010年度卒業の頓所といいます。

大学に入ってしてみたいこと、沢山あると思います。自分から積極的に行動すれば、それらのことは大抵出来ます。

よく考えて積極的に行動した結果、ラクロス部に興味を持ってくれたなら嬉しいです。
ラクロス、楽しいですよ。一度グラウンドに来てみてください。
全然関係ないことでも相談のるので、是非連絡下さい。



栄光学園高校(神奈川県)

名前:西尾悠吾
学年:2年
ポジション:AT
栄光生のみなさん、合格おめでとうございます。58期生の西尾です。

長い勉強が実を結び、ついに東大に入学出来た今、みなさんは大学でどんなことをしようかと胸を躍らせていることでしょう。
バイト、サークル、部活…と沢山の選択肢がある中一年前僕は東大で一番アツいラクロス部を選びました。

そして近隣住民の方々に白い目で見られながら雨の日も風の日も山登りのような登校をしていた辛い朝も実を結ぶ時が来ました!
その間に鍛えられたみなさんの下半身の筋肉は絶対ラクロスで生かされますよ。

東大入学の喜びを胸に抱き、より高みを目指すMAGISの精神のもと共に学生日本一を目指しましょう。グラウンドで待っています。



聖光学院高校(神奈川県)

名前:嶋田雄介
学年:3年
ポジション:MF
聖光学院の皆さん、合格おめでとうございます。

待ちに待った大学生活の始まりです。僕はこの1年を振り返って、最高に充実していた、と自信を持って言えます。大学生活が8年くらい欲しいです。
その僕の大学生活の中心はラクロスです。ラクロスはかっこいいですよ!
ちなみに、聖光OBはU-22日本代表や去年の副将を輩出してて、この部と縁があるみたいです。
ぜひグラウンドで会いましょう。ラクロスに限らず色々アドバイスがあるので。



洛星高校(京都府)

名前:西山悠太朗
学年:3年
ポジション:MF
合格おめでとうございます。
これを読んでくれてるってことは、ラクロスか洛星か俺に興味があるんですね。

きっかけは何でも構いません。
少しでも気になれば気軽に足を運んでみてください。
その一歩さえ踏み出せれば、後は自然に動き出します。



東大寺学園高校(奈良県)

名前:久徳洋平
学年:4年
ポジション:DF
皆さん合格おめでとうございます。

皆様は東大寺学園の自由な校風の中で育ってきたと思います。
これから始まる大学生活はさらに自由で、無限の可能性が広がっています。
自分がこの四年間で何をしたいのか、今一度しっかり考えてみるといいと思います。

苦しくて楽しくてとてもアツいラクロス部でお待ちしています。



甲陽学院高校(兵庫県)

名前:鈴木貴大
学年:2年
ポジション:G
新入生の方々、こんにちは。ご入学おめでとうございます。

みなさん来る大学生活に向けて、期待に胸を膨らませていることでしょう。
なんてありきたりな挨拶はさておき、大学はとにかく自由!

皆さん大学生活をかけてマジになれるもの見つけて、好きなこと好きなだけやってください!



東福岡高校(福岡県)

名前:鶴田将大
学年:2年
ポジション:G
皆さん受験勉強お疲れ様でした。

僕は高校生の時に勉強ばかりしていて早く大学生になって解放されたいという思いでいっぱいでした。皆さんもそういうかたが多いと思います。

実際大学生になってみてものすごい自由で楽しいです。その自由な時間をどう過ごすかで大学生活有意義になるかならないかが決まります。

大学生活有意義にしたいならラクロスは最高ですよ。ためしにグランドに来てみてください。



ラ・サール高校(鹿児島県)

名前:舟橋光
学年:3年
ポジション:MF
受験生の皆さん,本当にお疲れ様でした。
東京大学に入学するにあたって,皆さんは今,長かった受験生活が終わり、大学生になりました。
自分が一番大学にいて感じたのは、大学では自分が最初に選んだ運動会やサークルで、大学生活四年間が決まるということです。

そのため皆さんは,本当に最初の決断を大切にして下さい。適当なサークルに入って途中でやめたりしてしまえば,大学生活無駄にしてしまうだけです。
僕たち男子ラクロス部BLUEBULLETSは運動会の中でも最も格好良く,最も熱く,最も楽しい団体です。

何よりラクロスは楽しいですよ。是非一度体験会でいいので来てください。きっとラクロスの楽しさをわかって頂けるはずです。
僕らと一緒にラクロスしましょう。